2011年01月31日

「一人でも安心して暮らせる地域づくり事業講演会」参加者募集!

平成22年度「一人でも安心して暮らせる地域づくり事業講演会」参加者募集!

昨年マスコミ等で大きく取り上げられた高齢者不在問題。その原因の一つとして、地域におけるコミュニティの希薄化と、高齢者の社会的孤立等が挙げられます。

県では、平成19年度から「一人でも安心して暮らせる地域づくり事業(孤立死ゼロ・モデル事業)」を展開し、モデル地区における高齢者孤立防止のための実践活動や、住民を対象とした懇談会など、さまざまな取組を行ってまいりました。

このたび、平成22年度における事業成果のまとめとして、講演会を開催いたしますので、ぜひ御参加いただき、今後お住まいの地域での取組に活かしてみましょう。

(★静岡福祉文化を考える会 平田代表ほかメンバーが参加しています!よろしくお願いします。)

1 日時 平成23年2月15日(火)13時30分から16時30分まで

2 会場 静岡県看護協会会館 第1研修室
(静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ3階)

3 プログラム
(1)基調講演「プロセスと協働による長寿者問題解決に向けて」
  講師:静岡福祉文化を考える会 代表 平田 厚 氏

(2)実践活動の成果と検証「地域性を捉えたモデル事業の展開」
  報告者:西伊豆町社会福祉協議会 事務局次長       山本浩司 氏
      富士宮市富士根南地区社会福祉協議会 企画委員長 鈴木恒宏 氏
      磐田市南部地区民生委員児童委員協議会 前会長  磯部幸宏 氏

(3)ミニシンポジウム「ご近所の再構築をめざして~実践活動から得た問題提起~」
   パネリスト:富士宮市社会福祉協議会 主任    小野田正樹 氏
         西伊豆町老人クラブ連合会 会長    三矢 進 氏
         NPO法人泉の会 代表        藤下品子 氏
         静岡福祉文化を考える会 事務局長   家本 豊 氏
   コーディネーター:静岡福祉文化を考える会 代表  平田 厚 氏

4 申込み
  氏名・住所・連絡先を記載の上、FAXにてお申込みください。
※FAX番号:054-221-2142
  ※締め切り:2月10日(木)

5 問合せ先 静岡県健康福祉部長寿政策局長寿政策課

6 電話番号 054-221-2442

(注)静岡県ホームページから引用させてもらいました。
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha10.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/9553b68754e20df149257825003bc2dd?OpenDocument


  


Posted by s-fukushibunka at 09:18Comments(0)

2011年01月22日

「孤立をいかに防ぐか?」 静岡福祉文化を考える会



「データの裏に埋もれている“孤立”を把握したい」
高齢者や障害者の見守りネットワーク活動に取り組んでいる袋井市。その活動を陰で支えているのが市社会福祉協議会主任主事で社会福祉士の松本克秀さんだ。(略)
~~~~

これは、昨年12月に静岡新聞夕刊の「ひと日和の『孤立』」というテーマ特集で紹介された記事の冒頭部分。松本氏は当会のメンバーでもあり私の高校時代からの友人だ。

また、静岡新聞夕刊の同じテーマ特集記事では翌日に当会代表の平田厚氏が紹介されていた。

(広報担当:畑田)
  


Posted by s-fukushibunka at 15:02Comments(0)

2011年01月12日

静岡福祉文化を考える会 今後の予定をお知らせします。

静岡福祉文化を考える会 今後の予定をお知らせします。

あけましておめでとうございます。
本年も「静岡福祉文化を考える会」を宜しくお願いします。

「ご近所福祉inぬまづ」を開催します。沼津市やその周辺にお住まいの方、ご来場をお待ちしています。

 その他、静岡福祉文化を考える会の今後の予定をお知らせします。

 会員の募集もしています。 (担当:広報 畑田より)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月22日(土) 「ご近所福祉inぬまづ」(写真にあるのがチラシです)
http://numazu-shakyo.jp/oshirase/homepage/oshirase.html#gokinjo

主催:沼津市社会福祉協議会(電話055-922-1500)
共催:静岡福祉文化を考える会
ところ:サンウェルぬまづ http://www.n-plaza.jp/

スケジュール
9:30  受付
10:20 開会セレモニー
10:30 沼津市民フォーラム 若い世代も一緒に
      沼津市立第2中学校生、沼津中央高校生ボランティア、沼津災害ボランティ
アコーディネーター協会他
コーディネーター 平田厚氏(静岡福祉文化を考える会 代表)
12:30 いっしょに楽しみましょう 夢倶楽部あしたか他
13:30 健康講座「在宅医療 看取りを支える」
14:30 いっしょに歌いましょう 語りましょう沼津の未来
15:15 フィナーレ

会場では、福祉施設利用者作品展などの展示コーナーやふれあい交流室にて昔あそびなどが行われます。
どなたさまもお気軽に「サンウェルぬまづ」までご来場ください!
--------------------------------------------------------------------------------------------
2月15日(火)13時 「平成22年度 静岡県委託事業報告会」
県看護協会会議室にて

3月16日(水) 13時 「平成22年度 静岡県委託事業第3回関係者連絡会」
県総合社会福祉会館1階103会議室にて

<委員会の今後の予定>
第109回 委員会 2月5日(土)13時半から 県総合社会福祉会館 3階福祉情報センター
第110回 委員会 2月20日(日)13時半から 県総合社会福祉会館1階ロビー
第111回 委員会 3月5日(土)13時半から 県総合社会福祉会館 3階福祉情報センター
第112回 委員会 3月26日(土)13時半から 県総合社会福祉会館 3階福祉情報センター

以上です。
  


Posted by s-fukushibunka at 10:52Comments(0)